株式情報
株式のお手続き
お手続き、ご照会の内容 | お問い合わせ先 |
証券会社等の口座に記録された株式 | |
---|---|
郵便物などの発送と返戻に関するご照会 | 三菱UFJ信託銀行 証券代行部 電話 0120-232-711(通話料無料) ※受付時間:土・日・祝祭日等を除く平日9:00~17:00 |
払渡し期間経過後の配当金に関するご照会 | |
株式事務に関する一般的なお問い合わせ | |
上記以外のお手続き、ご照会など | 口座を開設されている証券会社等に お問い合わせください |
特別口座に記録された株式 | |
特別口座から一般口座への振替請求 | 三菱UFJ信託銀行 証券代行部 電話 0120-232-711(通話料無料) ※受付時間:土・日・祝祭日等を除く平日9:00~17:00 三菱UFJ信託銀行ホームページ |
単元未満株式の買取・買増請求 | |
住所・氏名などのご変更 | |
特別口座の残高照会 | |
配当金の受領方法の指定 | |
郵送物などの発送と返戻に関するご照会 | |
払渡し期間経過後の配当金に関するご照会 | |
株式事務に関する一般的なお問い合わせ |
基本情報
2023年9月30日現在
証券コード | 4063 |
---|---|
発行済株式総数 | 2,024,122,965株 |
事業年度 | 毎年4月1日~翌年3月31日 |
期末配当受領 |
毎年3月31日 |
中間配当受領 |
毎年9月30日 |
定時株主総会 | 毎年6月開催 |
公告掲載方法 | 電子公告により、当社ホームページに掲載いたします。(電子公告は、こちら) ただし、事故その他やむを得ない事由によって電子公告によることができない場合は、日本経済新聞に掲載いたします。 |
単元株式数 | 100株 |
上場取引所 | 東京・名古屋 |
株主名簿管理人 特別口座の管理機関 |
三菱UFJ信託銀行株式会社 |
(連絡先) | 電話 0120-232-711(通話料無料) ※受付時間:土・日・祝祭日等を除く平日9:00~17:00 |
(郵送先) | 〒137-8081 新東京郵便局私書箱第29号 三菱UFJ信託銀行株式会社 証券代行部 |
株主構成
2023年9月30日現在
大株主の状況
株主名 | 所有株式数(千株) | 発行済株式の総数に対する 所有株式数の割合(%) |
---|---|---|
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) | 361,214 | 18.01 |
株式会社日本カストディ銀行(信託口) | 139,670 | 6.96 |
日本生命保険相互会社 | 76,765 | 3.83 |
JP MORGAN CHASE BANK 385632 | 76,629 | 3.82 |
株式会社八十二銀行 | 58,953 | 2.94 |
明治安田生命保険相互会社 | 53,439 | 2.66 |
SSBTC CLIENT OMNIBUS ACCOUNT | 51,798 | 2.58 |
GOVERNMENT OF NORWAY | 42,722 | 2.13 |
STATE STREET BANK WEST CLIENT – TREATY 505234 | 34,402 | 1.72 |
JP MORGAN CHASE BANK 385781 | 26,246 | 1.31 |
注1) 発行済株式の総数に対する所有株式数の割合は自己株式を控除して計算しております。
注2) 大株主の状況は、毎年3月末と9月末時点の状況を有価証券報告書、第2四半期報告書などにも記載しております。
2023年3月31日現在
所有者別状況
政府及び 地方公共 団体 |
金融 機関 |
金融商品 取引業者 |
その他の 法人 |
外国法人等 | 個人その他 | 計 | 単元未満 株式の 状況(株) |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個人以外 | 個人 | ||||||||
株主数(人) | 0 | 205 | 42 | 858 | 1,085 | 56 | 52,927 | 55,173 | – |
所有株式数 (単元) |
0 | 1,827,328 | 109,188 | 92,410 | 1,814,153 | 156 | 201,485 | 4,044,720 | 352,593 |
所有株式数 の割合(%) |
0.00 | 45.18 | 2.70 | 2.28 | 44.86 | 0.00 | 4.98 | 100.00 | – |
注1) 自己株式1,315,240株のうち13,152単元は「個人その他」の欄に、40株は「単元未満株式の状況」の欄にそれぞれ含めて表示しております。
注2) 「単元未満株式の状況」の欄には、証券保管振替機構名義の株式が、50株含まれております。
注3) 所有者別状況は、毎年3月末時点の状況を有価証券報告書にも記載しております。
株主還元
利益配分に関する基本方針
当社は、事業収益の拡大と堅固な財務基盤の維持に注力し、長期的な観点に立って経営努力の成果を株主の皆様に適正かつ安定的に還元させていただくことを基本方針としています。内部留保金は、競争力の強化とともに、今後の事業展開と更なる成長に積極的かつ適時に活用し、企業価値を高めるよう努めています。加えて、頻度と振幅の増す経済活動に立ち向かうために、支えとなる財務基盤を保持します。この方針の下で当社は、株主還元を資本政策の一環として重視し、諸事情を勘案しつつ、35%前後の配当性向を中長期的な目安に安定的な配当に努めていきます。
(円/株)
株主配当推移(過去5年間)
2020年3月期 | 2021年3月期 | 2022年3月期 | 2023年3月期 | 2024年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
中間配当金 | 110 | 110 | 150 | 225 | 50 |
期末配当金 | 110 | 140 | 250 | 275 | 50(予想) |
年間配当金 | 220 | 250 | 400 | 500 | 100(予想) |
自己株式の取得状況(過去5年間)
取得期間(約定日ベース) | 取得株式 | 取得価額(億円) | 取得方法 |
---|---|---|---|
2019年3月13日~2019年5月20日 | 10,943,900株 | 1,000.00 | 市場買付 (ToSTNeT-3を含む) |
2022年4月28日~2022年6月20日 | 5,717,200株 | 999.99 | 市場買付 |
2022年7月28日~2022年12月21日 | 6,121,000株 | 999.98 | 市場買付 |
2023年7月28日~2023年10月24日 | 22,431,200株 | 999.99 | 市場買付 |
格付け情報
2023年6月13日現在
格付け機関 | 格付 | |
---|---|---|
ムーディーズ | 発行体格付け(長期) | Aa3 |
株式会社 格付投資情報センター(R&I) | 発行体格付け | AA+ |
株式会社日本格付研究所(JCR)社 | 長期発行体格付 | AAAp |
* 格付けの定義については、各格付け機関のサイトをご覧ください。
アナリストカバレッジ
(会社名50音順、敬称略)
会社名 | アナリスト名 |
---|---|
SMBC日興証券株式会社 | 宮本 剛 |
岡三証券株式会社 | 西平 孝 |
株式会社SBI証券 | 澤砥 正美 |
株式会社東海東京調査センター | 中原 周一 |
ゴールドマン・サックス証券株式会社 | 池田 篤 |
CLSA証券株式会社 | 張 一帆 |
ジェフリーズ証券会社 | 五十嵐 隼 |
JPモルガン証券株式会社 | 仲田 育弘 |
シティグループ証券株式会社 | 西山 祐太 |
大和証券株式会社 | 梅林 秀光 |
野村證券株式会社 | 岡嵜 茂樹 |
BofA証券株式会社 | 榎本 尚志 |
マッコーリーキャピタル証券会社 | 湯 偉明 |
みずほ証券株式会社 | 山田 幹也 |
三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社 | 渡邉 亮一 |
モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 | 渡部 貴人 |
UBS証券株式会社 | 大村 俊太 |
最終更新日: 2023年9月15日