株式のお手続き
| お手続き、ご照会の内容 | お問い合わせ先 |
| 証券会社等の口座に記録された株式 | |
|---|---|
| 郵便物などの発送と返戻に関するご照会 | 三菱UFJ信託銀行 証券代行部 電話 0120-232-711(通話料無料) ※受付時間:土・日・祝祭日等を除く平日9:00~17:00 |
| 払渡し期間経過後の配当金に関するご照会 | |
| 株式事務に関する一般的なお問い合わせ | |
| 上記以外のお手続き、ご照会など | 口座を開設されている証券会社等に お問い合わせください |
| 特別口座に記録された株式 | |
| 特別口座から一般口座への振替請求 | 三菱UFJ信託銀行 証券代行部 電話 0120-232-711(通話料無料) ※受付時間:土・日・祝祭日等を除く平日9:00~17:00 三菱UFJ信託銀行ホームページ |
| 単元未満株式の買取・買増請求 | |
| 住所・氏名などのご変更 | |
| 特別口座の残高照会 | |
| 配当金の受領方法の指定 | |
| 郵送物などの発送と返戻に関するご照会 | |
| 払渡し期間経過後の配当金に関するご照会 | |
| 株式事務に関する一般的なお問い合わせ | |
基本情報
2025年3月31日現在
| 証券コード | 4063 |
|---|---|
| 発行済株式総数 | 1,984,995,865株 |
| 事業年度 | 毎年4月1日~翌年3月31日 |
|
期末配当受領 |
毎年3月31日 |
|
中間配当受領 |
毎年9月30日 |
| 定時株主総会 | 毎年6月開催 |
| 公告掲載方法 | 電子公告により、当社ホームページに掲載いたします。(電子公告は、こちら) ただし、事故その他やむを得ない事由によって電子公告によることができない場合は、日本経済新聞に掲載いたします。 |
| 単元株式数 | 100株 |
| 上場取引所 | 東京・名古屋 |
| 株主名簿管理人 特別口座の管理機関 |
三菱UFJ信託銀行株式会社 |
| (連絡先) | 電話 0120-232-711(通話料無料) ※受付時間:土・日・祝祭日等を除く平日9:00~17:00 |
| (郵送先) | 〒137-8081 新東京郵便局私書箱第29号 三菱UFJ信託銀行株式会社 証券代行部 |
株主構成
2025年3月31日現在
大株主の状況
| 株主名 | 持株数(千株) | 出資比率(%) |
|---|---|---|
| 日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) | 355,028 | 18.1 |
| 株式会社日本カストディ銀行(信託口) | 139,805 | 7.1 |
| 日本生命保険相互会社 | 76,765 | 3.9 |
| JP MORGAN CHASE BANK 385632 | 70,600 | 3.6 |
| 株式会社八十二銀行 | 57,136 | 2.9 |
| 明治安田生命保険相互会社 | 53,439 | 2.7 |
| STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505001 | 48,068 | 2.5 |
| GOVERNMENT OF NORWAY | 36,306 | 1.9 |
| STATE STREET BANK WEST CLIENT – TREATY 505234 | 35,828 | 1.8 |
| JP MORGAN CHASE BANK 385781 | 27,851 | 1.4 |
注1) 出資比率は自己株式を控除して計算しております。
注2) 大株主の状況は、毎年3月末と9月末時点の状況を有価証券報告書、半期報告書などにも記載しております。
2025年3月31日現在
所有者別状況

| 政府及び 地方公共 団体 |
金融 機関 |
金融商品 取引業者 |
その他の 法人 |
外国法人等 | 個人その他 | 計 | 単元未満 株式の 状況(株) |
||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 個人以外 | 個人 | ||||||||
| 株主数(人) | 0 | 219 | 83 | 2,003 | 1,156 | 527 | 208,528 | 212,516 | – |
| 所有株式数 (単元) |
0 | 8,441,026 | 628,302 | 374,753 | 8,869,795 | 2,319 | 1,520,034 | 19,836,229 | 1,372,965 |
| 所有株式数 の割合(%) |
0.00 | 42.55 | 3.17 | 1.89 | 44.72 | 0.01 | 7.66 | 100.00 | – |
注1) 自己株式24,869,464株のう248,694単元は「個人その他」の欄に、64株は「単元未満株式の状況」の欄にそれぞれ含めて表示しております。
注2) 「単元未満株式の状況」の欄には、証券保管振替機構名義の株式が、50株含まれております。
注3) 所有者別状況は、毎年3月末時点の状況を有価証券報告書にも記載しております。
株主還元
利益配分に関する基本方針
当社は、事業収益の拡大と財務規律に注力し、経営努力の成果を株主の皆様に適正かつ安定的に還元させていただくことを基本方針としています。内部留保金は、競争力の強化とともに、今後の事業展開と更なる成長に積極的かつ適時に活用し、企業価値を高めるよう努めています。加えて、頻度と振幅の増す経済変動に立ち向かうために、支えとなる財務基盤を保持しつつ、当社は自己資本利益率や資本コストに注意を払い、資本政策に取り組んでいます。株主還元はその中核であり、40%前後の配当性向を中長期的な目安として安定的な配当に努めています。自己株式の買い取りについては、株価水準やその他の事情を踏まえ、機動的に実施してきました。
(円/株)
株主配当推移(過去5年間)
| 2022年3月期 | 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | 2026年3月期 | |
|---|---|---|---|---|---|
|
中間配当金 (株式分割前) |
30 (150) |
45 (225) |
50 |
53 |
53 (予想) |
|
期末配当金 (株式分割前) |
50 (250) |
55 (275) |
50 |
53 |
53 (予想) |
|
年間配当金 (株式分割前) |
80 (400) |
100 (500) |
100 |
106 |
106 (予想) |

自己株式の取得状況(過去5年間)
| 取得期間(約定日ベース) | 取得株式 | 取得価額(億円) | 取得方法 |
|---|---|---|---|
| 2022年4月28日~2022年6月20日 | 5,717,200株 | 999.99 | 市場買付 |
| 2022年7月28日~2022年12月21日 | 6,121,000株 | 999.98 | 市場買付 |
| 2023年7月28日~2023年10月24日 | 22,431,200株 | 999.99 | 市場買付 |
| 2024年5月20日~2024年9月11日 | 16,695,900株 | 999.99 | 市場買付 |
| 2024年12月18日~2025年1月22日 | 20,060,070株 | 939.81 | 公開買付け |
※ストックオプション(新株予約権)の行使への充当を目的とした自己株式の取得を除く。
格付け情報
2025年9月1日現在
| 格付け機関 | 格付 | |
|---|---|---|
| ムーディーズ | 発行体格付け(長期) | Aa3 |
| 株式会社 格付投資情報センター(R&I) | 発行体格付け | AA+ |
| 株式会社日本格付研究所(JCR)社 | 長期発行体格付 | AAAp |
* 格付けの定義については、各格付け機関のサイトをご覧ください。
株価指数などへの組み入れ
- ※ THE INCLUSION OF Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. IN ANY MSCI INDEX, AND THE USE OF MSCI LOGOS, TRADEMARKS, SERVICE MARKS OR INDEX NAMES HEREIN, DO NOT CONSTITUTE A SPONSORSHIP, ENDORSEMENT OR PROMOTION OF Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. BY MSCI OR ANY OF ITS AFFILIATES. THE MSCI INDEXES ARE THE EXCLUSIVE PROPERTY OF MSCI. MSCI AND THE MSCI INDEX NAMES AND LOGOS ARE TRADEMARKS OR SERVICE MARKS OF MSCI OR ITS AFFILIATES.
- ※ FTSE Russell (FTSE International Limited と Frank Russell Companyの登録商標)は、ここに信越化学工業株式会社が第三者調査の結果、FTSE4Good組み入れの要件を満たし、 FTSE4Good Index Seriesの構成銘柄となったことを証します。FTSE4Good Index SeriesはグローバルなインデックスプロバイダーであるFTSE Russellが作成し、環境、社会、ガバナンス(ESG)について優れた対応を行っている企業のパフォーマンスを測定するために設計されたものです。FTSE4Good Indexはサステナブル投資のファンドや他の金融商品の作成・評価に広く利用されます。
- ※ FTSE Russellはここに信越化学工業株式会社が第三者調査の結果、FTSE Blossom Japan Index組み入れの要件を満たし、本インデックスの構成銘柄となったことを証します。FTSE Blossom Japan IndexはグローバルなインデックスプロバイダーであるFTSE Russellが作成し、環境、社会、ガバナンス(ESG)について優れた対応を行っている日本企業のパフォーマンスを測定するために設計されたものです。FTSE Blossom Japan Indexはサステナブル投資のファンドや他の金融商品の作成・評価に広く利用されます。
- ※ FTSE Russellはここに信越化学工業株式会社が第三者調査の結果、FTSE Blossom Japan Sector Relative Index組み入れの要件を満たし、本インデックスの構成銘柄となったことを証します。FTSE Blossom Japan Sector Relative Indexはサステナブル投資のファンドや他の金融商品の作成・評価に広く利用されます。
アナリストカバレッジ
(会社名50音順、敬称略)
| 会社名 | アナリスト名 |
|---|---|
| SMBC日興証券株式会社 | 宮本 剛 |
| 岡三証券株式会社 | 西平 孝 |
| 株式会社SBI証券 | 澤砥 正美 |
| 株式会社東海東京調査センター | 中原 周一 |
| ゴールドマン・サックス証券株式会社 | 池田 篤 |
| CLSA証券株式会社 | 張 一帆 |
| JPモルガン証券株式会社 | 仲田 育弘 |
| シティグループ証券株式会社 | 西山 祐太 |
| 大和証券株式会社 | 梅林 秀光 |
| 野村證券株式会社 | 岡嵜 茂樹 |
| BofA証券株式会社 | 榎本 尚志 |
| マッコーリーキャピタル証券会社 | 管 雅文 |
| みずほ証券株式会社 | 山田 幹也 |
| モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 | 渡部 貴人 |
| UBS証券株式会社 | 大村 俊太 |
最終更新日: 2025年10月1日









