私たちの製品は、社会のニーズとともに。
1926(大正15)年、当社は肥料メーカー「信越窒素肥料株式会社」として新潟県(直江津)で発足。
「信濃の水」と「越後の石灰石」の二つの自然の恵みから、化学肥料である石灰窒素の製造を始めました。
その後、事業の拡大を目指し「信越化学工業株式会社」へ社名を変更。世界のインフラ整備からAI、IoTにいたるまで、
時代に欠かせない製品を送り出しています。
-
1926年
信越窒素肥料として発足
-
1940年
信越化学工業へ社名変更
-
1949年
東京証券取引所に上場
-
1953年
シリコーン
日本で初めてシリコーンを事業化。 5,000種を超える製品で国内のトップシェア。
-
1957年
塩化ビニル樹脂
米国のシンテック社を中心に、日本、欧州でも操業。 世界トップの地位を確立。
-
1959年
塩酢樹脂
詳しくはこちら
