1
成長投資
~持続的成長の実現~
~持続的成長の実現~
市場の変化と世界の需要をいち早く捉え、成長に向けた積極的な投資を行っています。
積み重ねてきた「成長投資」が大きく実を結びます。

2
研究開発
~次なる「針路」を探求~
~次なる「針路」を探求~
AI、IoT、ビッグデータなどの技術進歩は新たな産業につながります。
次の成長を見据えて戦略的に5つの研究開発テーマを設定し、事業化に向けて取り組みを進めています。
-
エネルギー
関連 - 半導体
材料 -
パワー
デバイス - ヘルス
ケア - 光通信
電気自動車、スマートフォンなどに、ますます用途が広がるリチウム電池。そこにSi系素材を活用することで、電池の高容量化、小型化、薄型化、軽量化など、より使いやすくして、活躍の場を広げます。

IoTやAIの発展に欠かせない半導体の高機能化。そのために、半導体デバイスの進化を支える新たな半導体材料(実装材料や封止材など)の開発を進めています。

電気自動車、高速鉄道、電子機器などの消費電力の低減、さらに再生可能エネルギー発電の普及には、エネルギー効率の向上や省エネを支えるパワーデバイスが不可欠です。当社では、高温、高圧など過酷な環境下でも高度な性能を発揮できる、パワーデバイス用の基板材料の開発に取り組んでいます。

医薬用セルロースやシリコーンなどの応用技術をさらに広げ、高めることで、副作用の少ない医薬の開発や人に優しい医療の実現、健康で快適な生活環境づくりに寄与しています。

膨大なデータを高速で伝える光通信は、いわば世界を結ぶ「光」の絆。その高度化には、光を正確にロスなく伝える材料技術が欠かせません。当社では、光ファイバー材料の高度化や次世代の光通信を支える材料の開発などを進めています。

3
環境にやさしい信越の製品
~社会と共に考え、課題を解決!~
~社会と共に考え、課題を解決!~
環境をはじめとした地球や社会全体の課題を、皆さまと共に考え、その解決に役立つ製品や技術を送り出す。
そこにもShin-Etsuの大きな使命があります。
-
CO2を減らす
- 生態系を守る
- 資源を活かす
- 健康を支える
「小型でも強い磁力」が、レア・アースマグネットの特色。
その強みを活かしてハイブリッド車や電気自動車などのモーターに
使われ、省燃費に貢献。
身近なエアコンでもモーターに使われ、大幅な消費電力の削減に
寄与しています。

「表面を平らで滑らかにする」「水をよくはじく」
「生体への影響がない」のがシリコーンの特色。
船底や漁網の塗料にシリコーンを添加することで、海洋生物の付着をやさしく防いで、海の生態系を守っています。

耐久性にすぐれた塩ビ。そのため、上下水道などに使われている
塩ビパイプは、50年以上交換不要といわれます。
大量に必要なインフラ素材だけに、その“長寿”パワーは、省資源に絶大な
効果を上げています。
しかも塩ビの主原料は塩。石油資源への依存度が低く、この点でも省資源に貢献します。

シリコーン
医薬用セルロースやシリコーンなどの応用技術をさらに広げ、高めることで、副作用の少ない医薬の開発や人に優しい医療の実現、健康で快適な生活環境づくりに寄与しています。
