シリコンウエハーの品質に
直結する仕事
就職活動中に短期大学の先生に紹介してもらった企業の一つに信越半導体がありました。企業研究で信越半導体を調べていく中で、世界中の有名な半導体メーカーに向けてシリコンウエハーを製造している会社で、世界シェアNo.1企業であることを知ります。学生時代は精密機械を専攻し、機械の設計や組み立てを学んでいたことから、その知識や経験を世界で活躍している信越半導体で活かしたく入社を志望しました。
現在、シリコンウエハー製造装置の管理や調整、材料の管理を担当しています。製造装置の条件や状態、使用する材料はシリコンウエハーの品質に大きく影響を与えるため、異常があったらすぐ見つけることが大切です。以前、異常の発見が遅れてしまったことがありました。同じ失敗を繰り返さないため、分からないことや疑問点は自分から積極的に上司や先輩に質問したり、自分で文献を調べたりして知識の習得に努めています。
入社する前は、半導体についてあまり知識がありませんでした。業務や研修を通して、半導体が身の回りにあるほとんどの電気製品などに使われていることが分かりました。私たちの生活に欠かせず、世界中で使われている半導体のキーデバイスを製造していることに一番やりがいを感じています。
