見る、知る、体験する

INTERNSHIP

インターンシップ情報

MESSAGE メッセージ MESSAGE メッセージ

Work Experience :
1 Day Program

素材メーカーの働き方を知る
キャリア体験プログラム

皆さんの今後のキャリアを考える重要な機会として、現場で活躍する社員の姿勢や考え方に触れていただきます。
ー信越化学で働く社員はどのようなことを意識しているのか?ー
社員との交流を通じて信越化学での働き方や業務内容の理解を深めていただけるプログラムとなっております。
化学や化学工学専攻のみならず、機械系や電気・電子系専攻、物理専攻の方も “素材”の分野で活躍できるフィー
ルドがあることをこの機会にぜひ感じてください。

Program Description

プログラム内容

化学・化学工学系対象コース(1Day仕事体験)

当社の特徴であるニーズ密着型のスピーディーな研究開発活動や、
省資源、省エネルギー化を目指した生産技術、製造プロセスの改善業務について理解を深めていただきます。

対象専攻

  • ・有機化学専攻(農学や薬学の有機合成専攻の方も含む)
  • ・無機化学系専攻(金属材料、マテリアルなど)
  • ・物理専攻 ・化学工学 ・環境資源工学 ・触媒化学 など

開催日/実施方法

開催日:2025年11月17日(月)~12月5日(金)の期間中の1日
※半日のプログラムを予定しております。

締切:2025年10月27日(月)

実施方法:オンライン

募集開始は10月初旬を予定しております。 募集開始しましたらマイページを通じてお知らせいたします。
化学・化学工学系対象コース

機電系対象コース(1Day仕事体験)

製造設備の設計や保守、プラントの新規建設、および設備機器(外販のメカトロニクス製品など)の設計、改良などの
エンジニアリング業務について、理解を深めていただきます。

対象専攻

  • ・機械、電気、制御専攻
    特に“素材メーカー”におけるプラントエンジニアリング業務、設備機器に興味をお持ちの方

開催日/実施方法

開催日:2025年11月17日(月)~12月5日(金)の期間中の1日
※半日のプログラムを予定しております。

締切:2025年10月27日(月)

実施方法:オンライン

募集開始は10月初旬を予定しております。 募集開始しましたらマイページを通じてお知らせいたします。
機電系対象コース

事務系対象コース(1Day仕事体験)
※営業職種コース

マーケットと顧客の課題を見極めながら、技術系職種と協働して世界に貢献する
製品をスピーディに送り出す当社の営業業務について学んでいただきます。

対象専攻

  • ・全学部全学科

開催日/実施場所

開催日:2025年10月15日(水)~11月7日(金)の期間中の1日
※半日のプログラムを予定しております。

締切:2025年9月24日(水)

実施方法:オンライン

機電系対象コース

How to apply

応募から参加までの流れ

エントリー

当社採用HPよりエントリー

会社説明会

マイページ内で応募方法の確認、
エントリーフォームの回答

  • ※応募者多数の場合、書類選考にて参加者を決定いたします。
    ※1Day仕事体験(技術系)は研究レポートも提出いただきます。
一次選考

Work Experience
参加

Work Experience
参加

  • ◎ 日当等の報酬の支給はありません。

entry

マイナビ

新卒採用サイトからの
エントリー・お問い合わせ

信越化学工業株式会社 
人事部インターンシップ担当

Email: jinji@shinetsu.jp